お知らせ

担当医休診のご案内や今後の予定など、当院からのお知らせ一覧です。

おしらせ

6月1日より生活習慣病管理料が設定されます

厚生労働省の診療報酬改定により、令和6年6月1日から特定疾患管理料の対象疾病が見直され、「生活習慣病管理料」が新たに算定されます(高血圧、脂質異常症、糖尿病のいずれかを主病とする患者様が対象)。生活習慣病(高血圧・脂質異常症・糖尿病)の患者数が増加していることへの対策として、個人に応じた療養計画に基づいてより専門的かつ総合的な治療管理を行うことが狙いです。それに伴い、窓口でお支払いいただく料金が変わる場合があります。

 

この改定に伴い、該当する患者様は個々に応じた目標設定や血圧、体重、食事や運動に関する具体的な指導内容や検査結果を記載した「療養計画書」を作成し、患者さんに同意をいただくことになりますので、何とぞご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

おしらせ

発熱等の症状がある場合の相談・受診について

こちらをご参照ください。

 

おしらせ

インフルエンザワクチン接種は終了しました

おしらせ

10/31(火)からインフルエンザ予防接種 最終受付17:00(土11:30)まで

予約は不要ですが、

月ー水10:45ー11:15

金  14:45ー15:45(接種が終了するまで前後する場合があります)

新型コロナウイルスワクチン接種時間のため接種不可です。

(コロナワクチン接種しない日はその限りではありません)

 

問診や接種後の観察が必要なため

原則17:00が最終受付 (土曜11:30まで)としております。

 

なお、当院では小学生以下の方の接種は、

副作用対応の問題から行っておりません。

 

 

おしらせ

医療情報・システム基盤整備体制充実加算に関する掲示

当院はオンライン資格確認について、下記の整備を行っています。

○オンライン資格確認を行う体制を有しています。

○薬剤情報、特定健診情報その他必要な情報を取得・活用して診療を行います。

 

令和5年5月から

医療情報・システム基盤体制充実加算

 

1.施設基準を満たす医療機関で初診を行った場合 6点

(マイナンバーカードを利用して受付をしなかった場合;医療情報・システム基盤整備加算1)

2.1であって、オンライン資格確認等により情報を取得等した場合 2点

(マイナンバーカードを利用して受付した場合;医療情報・システム基盤整備加算2)

3.1であって、オンライン資格確認等により情報を取得しない再診 2点

(マイナンバーカードを利用して受付しなかった場合;医療情報・システム基盤整備加算3)

 

当院は診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。

正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証によるオンライン資格確認等の利用にご協力をお願い致します。

ページトップへ戻る